DIT恐竜研究室

小学生ブロガー、DIT井上の日常と恐竜についてのブログです

MENU

恐竜の飛行が見えてきた

ナショナルジオグラフィックでとある記事を発見しました。

ふむふむ。頭骨を調べた2つの研究で恐竜の飛翔が見えてきた、か~。

ひとまず、興味深そうだぞ。ネットで調べてみよう!と思ったのが

DIT恐竜研究室の管理人である、僕、DIT井上なのです。

さてさて、本題。頭骨で飛ぶ姿が見えてきた・・・

恐竜の頭骨は、分厚く内耳などは、直接観察できませんが

X線でスキャンして、観察することが可能です。

というわけで、X線で調べてみると・・・、いったいどうなったのか。

研究の順序は、こうです。シュブイアやベロキラプトル、

ヘスペロルニスという絶滅鳥類、現在の鳥やワニなど

124体をX線で観察します。そうすると、驚きの結果が。

トロオドン科の恐竜の頭骨を観察したところ、ジュラ紀初期の

飛ぶ鳥類と同じ特徴がみられたのです。トロオドンは、

鳥に近いのに何がおかしいの?、と思うかもですが

トロオドンは、空を飛びません。なので、予想外なのです。

これは、アンキオルニスなどの飛べる鳥類の共通の祖先の

特徴を受け継いでいる、そして、木に登るなど、複雑な

行動をしていたと考えられます。ね、見えてきた(?)でしょ?

こういう研究結果がひとまず出てきました、というお話でした。

今日の恐竜研究室報告は、以上です。

f:id:ditinoue:20210518191542j:plain

シュブイア

news.yahoo.co.jp