中二の浪漫発掘誌

中学生ブロガー、DITinoueの日常と恐竜についてのブログです

MENU

恐竜ではない生き物2 恐竜解説1

恐竜ではない生き物2の恐竜解説その1です!ここで紹介するのは、

エラスモサウルス、プレシオサウルス、フタバサウルスです!

まずは、エラスモサウルスです。エラスモサウルスは、

有名な首長竜で、首の長さは、トップクラス。

首の骨の数は、なんと72個にもなります!アメリカの

生物学者エドワード・コープは、首をしっぽだと思い、

上下さかさまに復元してしまったとか。まあ、そういうふうに

考えてしまうのも無理は、ありません。この長い首を

生かして、アンモナイトや魚を狩っていたことでしょう。

歯は、針のようで魚を捕まえるのに適した形をしていました。

f:id:ditinoue:20210626165710j:plain

エラスモサウルス

プレシオサウルスは、ジュラ紀前期の首長竜で

初期段階のものでした。でも、基本は、ほかの首長竜と一緒です。

首は、どちらかというと短めでした。プレシオサウルス類の

名前のもとになり、イギリスの有名な化石ハンター、

メアリー・アニングによって発掘されました。

f:id:ditinoue:20210626170043j:plain

プレシオサウルス

最後は、フタバサウルスです~!!!!日本産の

首長竜です!福島県の高校生、鈴木直(すずきただし)さんが

発掘作業をし、学名は、フタバサウルス・スズキイ

愛称もフタバスズキリュウというもう、鈴木さんは、

スターのような存在になっております。ただ、新種として記載されたのは、

発見から38年後の2006年。36年も待ってたんですね・・・。

これにより、福島県双葉郡は、フタバスズキリュウの町として

全国的に有名になり、フタバサウルスは、ドラえもんの映画、

のび太の恐竜のピー助のモデルとなりました。今後も期待できそうですね。

f:id:ditinoue:20210626170759j:plain

フタバサウルス