こんばんは! DITinoueです!
いよいよ、明日には師走というね、時が迫ってきました。
さて、月末ではてなスマホ写真部、私、DITinoueが出題のお題「自分への『お疲れ様』を写真に収めました」を書いていきます。
出題者として、締めます。
ではでは、早速どうぞ。
はてなクリエイティ部
はてなスマホ写真部は、はてなクリエイティ部に生まれ変わりました。
従来よりも活動が増えます。投稿もしやすくなりますし、みなさんぜひぜひ。
ちなみに今月は、はてなスマホ写真部と並行で「サステナ部」をさっかりんさん主催でやっておりまして。
僕は、自分の服を投稿するという荒業をしましたが(貴重なご意見ありがとうございました)
まあこういう感じで色々やっていくので、もちろん、はてなスマホ写真部もありますしね、ぜひぜひみなさんどうぞどうぞ。
写真部のお題
が、こちら。
smartphonephoto.hatenablog.com
まあ僕にとっての癒しとなると、やっぱりね。愛すべき家族。そう、イモリですよ。
みなさんに可愛がっていただいているね。
(※両生類苦手な方はここからご注意ください)
これまでもたくさん投稿してきました。
今月の写真
ではでは、早速どうぞ。
でん。
これ、どういう状態かと言いますとね、餌あげてた時に、毛世が石の中に頭突っ込んでる様子なんですよ笑
写真撮ろうとしたらこの一枚しか撮れなくて、すぐにカメラに気付いて出ていっちゃったんですが。
隙間っていうのは、このくらいの隙間なんですね。そこに頭突っ込んで。
何してたかというと、ここで、もぐもぐもぐもぐ、自分のイトミミズのブロックを貪ってたんですね笑
結構ね、うちのイモリはエサやる時に争奪戦起こりがちなんですけど、最強の場所をついに見つけてしまったようなんです。ここにいれば、絶対に誰にもとられずのんびり食えるぜって。
まあ、せっかくのシャッターチャンスを逃してしまったので、ちょっと残念ではあるんですが(カメラ持ってくる前はもっと深く刺さってた)。
と、思ってたら、幸くんが何やら頭の上に気泡を乗っけてたんで、それを撮ってたんですよ。
白いのが気泡ですね。いやあもう何してるんだ。
この時点で癒し成分えらいことになってると思うんですが(両生類が苦手な方を除き)。
この後、見てしまったんです。
もう一度、穴場へ向かう、身体にイトミミズひっつけた毛世を。
入っていくぅ。
のですが、別に何も咥えておらず、すぐに出て行ってしまいました。底に残ったイトミミズをちょっと食べに来たのか、それとも単純に落ち着くのかは分かりませんが。
あーまたすぐに行っちゃったなー。
と、思ってたらさらなる進展が。
なんと。
別のやつが来たーーーーーーーーーーっ。
これから入ろうとしているのが目有、出ていって浮かんでるのが毛世です。自分の背後で今、秘密のもぐもぐスポットが見つかってしまおうとしてるのに、本人は口に付いたイトミミズを摂取することに夢中。
で。
バ、レ、た、、、
今月の一枚はこちらで。
いやあ目有にもバレてしまいました。これからはエサの後、このスポットの争奪戦が起こってしまうかもしれません、、、
横から見た図。先程の写真を見てからだと、どれほど深く入っているのかが分かるでしょう。
やーまったく。可愛いやつらです。
今年もあと一カ月。無事に四匹と年越しして、来年も元気に行きたいですね。
さいごに
今月の報告は以上です。
みなさんいかがでしたでしょうか?
好きな方には結構可愛らしかったのではないでしょうか。嫌いな人には、イモリの腹にあるように毒だったかもしれませんが……。
まあね、うちの母親も元々は好きじゃなかったんですけど、見ていくとどんどん愛着湧いてきて、今はすっかり可愛がっていますので。
この間、幸くんが脱皮した時も興味津々でした。
みなさんもぜひ、イモリをはじめ、生き物に親しんでみてください。
それでは今日はこの辺で! 次回もよろしくお願いします! 最後まで読んでくださりありがとうございました!
おまけ