というわけで、こんにちは!DIT井上です!今日はだいぶ長い時間が経ってしまったの
ですが、ひとまず解説します!テリジノサウルス!
これは、この前日本で発見された新種、「パラリテリジノサウルス」の記事で書いてました。
パラリテリジノサウルスと生態が似ているテリジノサウルスを紹介すればみなさん
分かるのではないかと思い、今日はテリジノサウルスのことを紹介します!
解説・・・・・の前に、謎に人物が!
それじゃあ、テリジノサウルスについて教えてもらいましょう♪
それでは、解説していきます・・・・・って?
あんた・・・・・。
一体・・・・・。
だれぇ~?!
みんながそう思ったでしょう。そう、新メンバーです。
えっと、優(ゆう)です。はい、川合優って言います。
ということです。まあ、なにやら新メンバー来たんで、せっかくなんで一緒に
やっていきましょう。
よろ!!
基本情報♬
というわけで、基本情報を紹介します。
やたー。
という感じです。
テリジノサウルスの特徴と言えば何と言ったって前脚の爪!!!!
デカすぎワロタw
そう、この大きな大きなかぎづめ、これでテリジノサウルスとその仲間は
何をしていたと思いますか?
えっと、他の恐竜をぶっ倒してた。
身を守る武器として使っていた。
それでは、正解です!正解は・・・・・あれ?フウリ?
ええっと、一つは木の上の植物を引き寄せる鎌のような働きをして、もう一つは肉食恐竜から身を守る武器として使ったらしいよ。フウリが持ってる本(Wikipedia?)より。
まあ、その通りです!!
僕の出る幕をとるなフウリ!
ミステリアスダイナソー
テリジノサウルスは長い間謎に包まれていました。いきなり、こんなでかいでかい爪が
見つかったわけです。そりゃあ、これなんだ、何のための爪なんだ・・・・・。
研究者みんなが悩みました。
まったくわからなかった。で、骨が少し見つかると、そこにはティラノサウルスとかが
含まれる肉食恐竜のグループ、獣脚類の仲間だと分かると、大体の人はこう思う。
絶対ティラノをぶっ倒す最強の巨大肉食恐竜だ!!
そりゃ、こんなでっかい爪を持っていたらそれに見合う巨体があると考えます。
そして、肉食恐竜の仲間なのだから、狩りに使うも当然・・・・・と、学者は考えた。
でも、それは間違えだってことが分かったんです。
まず、その仲間の恐竜の化石が見つかると、「こいつそれほどデカくないし弱い?」
と、いう考えが出てきます。そして、さらに爪をよく見て考えると、ある人は💡
ナマケモノに爪が似ている!!!!
確かに、テリジノサウルスの爪はめっちゃ薄っぺらくて、ナマケモノに似てたのです。
ナマケモノみたいな薄っぺらいものだったら、他の恐竜を捕まえて食べるなんてできねぇじゃんwww
って、専門家も肉食じゃないってことを分かりました。そして、その仲間の化石が
太鼓腹だった。
それが何かって言うと、太鼓腹=胃腸が大きい=繊維を消化しなければならない=草食
ということです!!見つかった歯も明らかに肉食べれない形だったんで・・・・・
こいつ草だwww
うお~、植物食と草をかけたのね。
いや、これはマジで草(DIT井上がw)
ちなみになんで栄えた?
ちなみに、当時のアジアではテリジノサウルスの仲間がひたすら栄えたんです。
さて、なんででしょう?ヒントは、ライバルがいないということ。
・・・・・正解は、鳥脚類がいないからでした。鳥脚類とは☟のような恐竜。
パラサウロロフスやエドモントサウルス、イグアノドンなんかですね。
その中で、「ハドロサウルスの仲間」というめっちゃ植物を食べるのが上手い恐竜が
います。パラサウロロフス、エドモントサウルス、ランベオサウルス、ハドロサウルス・・・・・日本では、カムイサウルスやヤマトサウルスがそうです。
そんな植物を食べるプロがテリジノがいたアジアにはいなかったんで、その代わりに
テリジノとかの仲間が栄えることができたんです。
パラリテリジノサウルスは?
というわけで、大体はパラリテリジノサウルスと同じ生態でございます。なので、
テリジノサウルスの生態がバッチリ分かった!って方は、パラリテリジノサウルスの
ことを理解したと同じようなもんですよ👍
さいごに
今日はテリジノサウルスのことを紹介しました!!長い爪のこと、理解していただけ
ましたでしょうか?恐竜は本当に知れば知るほど奥が深いですね。
YES!
そして、優ちゃんを混ぜてこれからさらに頑張るんで、よろしくお願いしますです!
よろ!!
くっそライバル増えた(涙)
ガンバ。
ウェーイウェイ―。
というわけで、今日はこのへんで!次回もよろしくお願いします!最後まで読んでくれてありがとうございました!
知を求めるBlog最新記事☟
カクヨムピックアップした